部活動紹介
部活名 | マンドリン部 |
---|---|
画像 |
|
一言アピール | 初心者から始めても音楽を本格的に楽しむことができる部活です |
活動紹介 |
基本方針 楽器を演奏する喜び、仲間とともに曲や行事を作り上げる喜びを通じて、勉強だけでは得られないもの、人生において必要なものを習得する。 目標 県大会突破、全国大会出場 ご挨拶 こん
マンドリン部では、練習時間や内容は、全て部員で話し合って決めています。合奏ではみんな で意見を出し合い、一人ひとりが自分の役割を果たし、細部にこだわった音楽を創り上げ、コンクールやコンサートに臨んでいます。
新入生のみなさんへ マンドリンは高校から始めても1年で驚くほど上達します。しかし、多彩な音色や高度な技術を極めようと思ったらとても奥の深い楽器でもあります。高校から音楽を始めたいと思っているあなた、ぜひ一度卬高館へ足を運んでみてください。 年間活動計画 4月 新入生保護者会・楽器購入会 |
部員数 | 1年生10人 2年生6人 3年生5人 現在は1,2年生16名で活動中。 |
活動時間 |
平日 15:30-18:30(火曜のみ15:30-17:00) 土曜 8:30-15:00(オープンスクール時は13:30-16:30) 日曜 休み テスト一週間前は休み |
活動場所 | 卬高館 |
SNS等 | https://twitter.com/kerokero0115 |
年間活動計画 | |
主な活動実績 |
2019年度 6月 文化祭にて校内発表 7月 全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール 優良賞 8月 県立総合病院にて慰問コンサート 11月 静岡県高等学校ギター・マンドリン音楽フェスティバル 優秀賞(2位) 12月 三校合同クリスマスコンサート 1月 冬の祭典にて校内発表 2月 東海高等学校ギター・マンドリン音楽フェスティバル 優良賞 2020年度 6月 文化祭の校内発表中止 7月 全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール中止 8月 県立総合病院にて慰問コンサート中止 9月 長沼町内会敬老会依頼演奏 10月 秋の祭典で校内発表 11月 静岡県高等学校ギター・マンドリン音楽フェスティバル 優秀賞・フェスティバル賞(1位) 12月 三校合同クリスマスコンサート 2月 東海高等学校ギター・マンドリン音楽フェスティバル録音審査 優秀賞(2位) 全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクールの出場権獲得 |
検索ワード | 静岡高校 マンドリン |
---|