部活動紹介
部活名 | 山岳部 |
---|---|
画像 |
|
一言アピール | 歩いてでしか行けない場所がある。一緒に山を登りませんか? |
活動紹介 |
令和元年度静高山岳部は、総勢25名(3年生8名― 男子6名、女子2名)(2年生17名―男子8名、女9名)で活動しています。
|
部員数 | 2年17人 3年8人 計男子14人、女子11人 |
活動時間 |
火、水、金 15:30~18:00 隔週土曜日 13:00~16:00 月に1回程度 日帰りもしくは1泊2日で合宿 |
活動場所 | 賤機山(近所の山)、静岡県内外の山 |
SNS等 | http://twitter.com/shizukosangaku |
年間活動計画 | 34年間活動計画表(山岳部).pdf |
主な活動実績 |
H31年度 5月 新人歓迎登山(竜爪山) H31年度全国高校総体県2次予選 男子 4位入賞 女子 5位入賞 6月 愛鷹山 8月 夏山合宿(北アルプス、燕岳) ↑北アルプス、燕岳の山頂へ向かう 南アルプス高山植物セミナー 救急員養成講座 クライミング講習会 10月 本栖湖にてキャンプ(2年生自由活動) ↑焚火で焼いた鱒を食す。 11月 新人大会(沼津アルプス) 瑞牆山・金峰山(1年生自由活動) 1月 耐寒訓練(安倍峠) スキー合宿(小海リエックススキーバレー) 2月 冬山講習会(富士山・太郎坊) 御殿庭 |
検索ワード |
---|